大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 013】ミニ四駆ピッグ 組んでみました

こんばんは。というかもうすぐ朝なのにミニ四駆組んでるジョニーです。

明日、亀戸レーシングファクトリーのフリー走行会に行こうと思っています。3歳の娘のためにミニ四駆ピッグを組んでみました。

まずは開封してみます

S2シャーシは普段あまり使わないのですが、動物系のレーサーミニ四駆はおおかみ以外S2シャーシだった気が。。ピンクのこの配色はけっこう好きです。子どもも気に入りそう。

ピンク蛍光の大径ライトナローライトウェイトホイールとブルーのハード大径ナローバレルタイヤ、なかなかいいかんじ。

基本的に説明書通りに組んでいきます。

ボディ

ボディはステッカーを貼って、とりあえずクリアだけ吹いておきました。これだけで見映えがだいぶ違うw

ギヤとモーターは交換しました

ギヤは5:1が入っていますが、子どもといえど遅いと悲しそうにしてるので3.5:1に換装します。

速すぎずバンクもこなせるパワーがあるのでトルクチューンに換装します。

素組みのローラーセットでコースアウトせずに入ってくれるといいんですが。

駆動系のグリスアップ

ハトメにグリス塗って回して15秒くらい回るのでとりあえずよし。

クラウン、スパーの壁に当たるところもグリスアップよし。

プロペラシャフトのピニオン位置も調整して、ペラシャ受けにもグリスアップよし。

モーターのピニオンも位置調整してグリスアップよし。

カウンターにもグリスアップしてギヤカバーセット。ワンロックでなくビス止めなのは面倒だけどきちんと固定されるので良いと思います。

ちょっとたれた電池を入れてスイッチオン・・・おぉ、けっこう静かないい音がする!ギヤカバーを少し指で押すとさらに静かになったので、ギヤカバーのビスをきつめに締めてみました。

シャーシを左右に少しひねって戻すと、さらに静かになりました!

一回ふいてグリス塗りなおせばとりあえずオッケーかと。

タイヤ

モーター回しながら、パーツクリーナーを含ませたメラミンスポンジを軽く当てて表面を整えました。

まとめ

久しぶりに素組みに近い組み方でミニ四駆作ってみると基本に立ち返れて楽しいなと思いました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。