大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 052】タイプ2にリヤステーをつけてみた

こんばんは。ジョニーです。

諸事情で一週間ほどミニ四駆に触れず、久しぶりの更新になってしまいました。

はじめに

タイプ3を組もうと思って、リヤースキッド・ローラーセットを開封したのですが、

これ、タイプ2に1点止めステーをマウントできるパーツ(H5)が付いているじゃないですか。

ステーのパーツが1個しかついてないので、今まであまり気にしてなかったんですが、別で用意できれば活用できることに気づきました。

そこで思いついたのがこちら。リヤーブレーキ・ローラーセット(タイプ5・ZERO、FM、スーパー1シャーシー用)

さっそく試してみることにします。

まずはマウント部分を取り付ける

ナットを六角の穴にはめて、シャーシ側から6mmビスで止めます。

1点止めステーのとりつけ

1点止めする位置はちゃんと合っています。

でも、後ろから見ると右側がシャーシと干渉してしまって奥まで差し込めません。

カットすることで無事に奥まで差し込めて、ビスで固定することができました。

※6mmビスだと長すぎてアッパースラストになってしまったので、トラスビスで留め直しました。

カットの際、ニッパーの刃の向きを間違えてカットしすぎたのが悔やまれます。。

まとめ

リヤーステーの強度は、リヤースキッド・ローラーセットのものより高いです。ただ、1点止めなのでぐらつくところはタイプ3のときと同じです。

1点止めステーの取り付け位置に互換性があることを知ってたら、タイプ2用のマウント部分(H5パーツ)をちゃんと保管しておいたのに。。しかたないので、いつか過去に開封したリヤースキッドローラーセットを端材置き場から探し出してタイプ4にもリヤーステーをつけたいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。