大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 067】ミニ四駆チャレンジ in TOBU

こんばんは。ジョニーです。

ブログの更新がひさびさになってしまいましたが、なんとかマシンをメンテナンスして大会に行ってきました。

ミニ四駆チャレンジ in TOBU

7/29 ミニ四駆チャレンジ in TOBU | タミヤ

こちらの大会は、タミヤ公認大会で5レーンです。デジタルカーブに壁面ウォッシュボードセクションもあったので、ジャパンカップ用マシンをメンテナンスして臨むことにしました。

会場で撮ったコースの写真がこちら。

ちゃんと見たらウォッシュボードくらいなら独立スラダンいらないなぁ。。

前日メンテナンス

前回の東京大会2での失敗を挽回すべく、ATバンパーをスラストがちゃんと付いていることを確認して組み立てなおしました。

次は駆動です。 最終的にはクラウンをこのくらい削りました。

これる1回失敗して削りすぎたやつ。。

カウンターギヤの遊びは許容することにして、シャーシを一度洗ってグリスを落として、あらためてグリスアップしました。

確認のためスピードチェッカーに乗せてみたら、走行中38km/hで最高が39km/hでした。これは悪くはない速度がでています。

最後にタイヤをパーツクリーナーでキレイにして、マシン重量を計測。プラボディで118.8gなら、これもいい感じなんじゃないかと思います。

会場入り〜レース結果

12:40頃着いてチェックインしました。今回の限定ボディはピンク!こうやって参加大会毎にボディが増えるんだなぁと、ちょっとたのしみになりました。

会場には限定タイヤとかホイールとかカラバリがとても多くて魅力的でしたが、残念ながらあまりゆっくりは見れませんでした。

さて、レースは1回フリー走行の後に行われましたが、このフリー走行でフロントのギヤカバーが破損してちょっとピンチでした。マルチテープを巻いて固定してレースに挑みました。

こんな感じ。

裏はこんな感じ。

結果は・・・完全に速度負けで2週目からついて行けなくなりました。ATバンパーに左右独立スラダンという柔らかすぎ組み合わせだったことと、スプリントのトルクが足りずなかった気がします。

今日はMCガッツのアナウンスで、エンペラーとかダッシュ軍団マシンが多くて集ってたみたいです。僕が出場した第1予選ではシューティングスター使いの方がいました。

今年中にはタイプ3で勝てるように頑張っていきたいと思います!

会場でお買い物

限定キットは買わなかったのですが、先行販売のトヨタ ガズーレーシングのポリカボディのキットはバッチリ購入しました。あと、30周年版のベーシックボックスも買っちゃいましたw

ホイールとかいろいろみたかったけど、子どもには別のあそびの誘惑がおおすぎてなかなか大変でした 苦笑

まとめ

速度負けは、単純にパワーソースをつっこむだけじゃだめで、各セクションに応じたギミックなりを回避できるようにしつつ、セッティングに引き出しを持ってサクサクなこせるようになりたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。