大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 088】ストリートミニ四駆 スティックとマシンを作りました!

こんばんは、ジョニーです。ジャパンカップの後はストリートミニ四駆だ!ということで、 ストリートミニ四駆イベント「SHINKURO CUP」に参加してきました!!

準備としてマシンとスティックを作るワークショップにも参加したのでレポート書きたいと思います!

まずはスティック作り

8/12に行われたワークショップでは、スティックとストリート仕様のマシン作りを教えてもらいました!

床掃除用のワイパーのグリップ部分を利用するのかぁ。おぉ、伸縮型のスティックというのはすごい!!

ブレードの素材は硬質な紙とのことで、ロゴがレーザーで彫られていてかっこいい!

加工はというと、ビス穴を2つ開けるのと、ブレードを挟む為に溝をノコギリで拡張しました。

ちゃんと工具の写真撮ってくればよかった。。ブログを書くことを完全に忘れてた。。

いちおう、こういうのが完成しました!楽しくなってきました!!

ストリート仕様のマシン作成

じゃんけんで選んだマシンは、ナックルブレイカーブラックSP、シャーシがクリア素材でなんかカッコいい!

箱の中には特典のステッカーと改造に必要なパーツ一式が入っていました。

まずは基本に忠実に素組みしています。Xシャーシのキットをちゃんと組むのはじめてかも。こういうのは新鮮でいいですね!

サイドにサブプレートを設置。穴あけに若干失敗して白化した時は折れるかと思ってめちゃくちゃ焦りました。。なんとか無事に設置完了!

両ネジシャフトをペンチで曲げてローラに角度をつける準備。これが意外と難しくて変な方向に曲がりかけたのを直すのが大変でした 笑

いい感じに内側に角度がついて設置できました!

フロントはネジ頭を切り落としたものを渡されたところからのスタート、なるほどこの長さじゃないといけないのかぁ。

ローラーをつけてみるとこんな感じ。スティックを、斜めに当ててコントロールするならこの角度は大事ですね〜

この日は走らせてませんが、テンションめっちゃ上がりました!!

SHINKURO CUPについては次の記事でレポート書きます!

ここまでお読みいただきありがとうございました。