大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 089】ストリートミニ四駆 SHINKURO CUP編

こんばんは、ジョニーです。ひさびさに連投します笑

【ミニ四駆 088】ストリートミニ四駆 スティックとマシンを作りました! - 大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

前回の記事に引き続き、今回は、イタリアから来日したストリートミニ四駆の伝道師SHINKURO さんを招いての体験会SHINKURO CUPに参加したときのことについて書きたいと思います。

ストリートミニ四駆は漫画ダッシュ四駆郎の世界を再現して遊ぶミニ四駆スポーツです。

ストリートミニ四駆

まずはマシン製作

前日に夜な夜なマシンを作ってなんとか間に合いました!!

ストリートミニ四駆をやるなら、タイプ3系譜のトラッキンにワイルドザウルスを載せたい!

これのオマージュですね 笑

というわけで、レーサー仕様のワイルドザウルスを作っていきます。

サイトローラーを装着するため、弓FRPを2枚重ねてシャーシの下に通します。

フロントも弓FRPを2枚重ねてバンパーの下に。ビスの頭をペンチで落としてヤスリで削るのがそこそこ大変でしたが、無事にローラーを装着できました!

タイヤは大径ローハイトにスポンジを履かせて超大径にする予定でしたが、タイヤ削ってる時間がなかったので大径ローハイトだけになってます。。 ボディに干渉しないようにアルミスペーサーを入れてトレッドを広げてます。

ギヤはもちろん5:1のスピードギヤ! 待ってろよ、SHINKURO!!(ストリートミニ四駆初心者だけど 笑)

娘用のナックルブレイカーも5:1ギヤに換装して、ビスを締めなおして、ステッカー貼って準備オッケー!

いよいよ当日!

東所沢のSKIP FACTORYに到着!

遅刻しそうだったのと猛暑で1.9km子どもを歩かせるのが危険だったのでタクシー使っちゃいました 笑

間に合ってよかった〜

RCマガジンさんのステッカーやら説明資料やらもらって開始を待ちます!

おぉSHINKURO さんだ!!

先日のワークショップでもお世話になった、よわたりよしおさんやいかさん、味噌さん、ゾーンさんにも挨拶を済ませて開会式に突入。

おぉ、すごい立体コースだw 人がスケートでアクロバティックにすべるコースだから当たり前か 笑

こんなところでミニ四駆と一緒に走りまわれるとか最高すぎます!

午前中は、フリー走行とかSHINKURO さんからのレッスンをしてもらったりしました。彼はめちゃくちゃナイスガイです。

うちの娘もSHINKURO さんに教えてもらいながら熱心にスティックでマシンを捌いてましたw

親子で楽しめるのもストリートミニ四駆のいいところですね〜

うちの子のマシンが低回転モーターに換装しても速すぎたので、SHINKURO さんがOリングを使ってスローダウンしてくれました!

なるほど、リングの抵抗で遅くなるのかぁ。いつも抵抗抜きに絶縁ワッシャー入れるのとは逆のアプローチですね。

ドライバーが扱える速度に調整することで最終的な速さが決まるというのは、とても奥が深いです。

ロフトではドローンで撮影してる方もいたりして、なかなか興味深かったです。ちょっとドローンほしくなった 笑

娘の手のひらに着地してくれて、娘もとても喜んでました。

まさかのコンデレ審査員

主催のよわたりよしおさんから、コンデレ審査員を依頼されたので、僭越ながら選ばせていただきました!

もちろんタイプ3のBe-1! 初心者マークがストリートミニ四駆初心者の自分と同じだなぁという共感からのチョイスです。

なんと製作者は、ツイッターのフォロワー昌さんで、はじめてお会いしたにもかかわらずタイプ3談義で楽しい時間を過ごさせていただきました!

午後はいよいよレースです

団体はあっさり負けてしまいましたが、個人戦は健闘しました!

自分がマシンを操作してる写真がないのが残念です。。どなたか写真撮った方いたらください。。(切実 笑)

スタート直後に右ターンからの8の字を描いて1周するコースです。

事前にSHINKUROさんの走りを研究して、なるべくスティックわ寝かせてマシンをコントロールするようにがんばりました!

3回戦まではマシンがスティックに吸いつく感覚で操作ミスもなく完走!

そしていよいよ決勝ではゾーンさんとの対決となりました!同じくタイプ系のシャーシにサンダードラゴンというのなにやら因縁の対決です 笑 これは負けられない!!

決勝は同じコースを2周ということで、さらなる安定が求められます。ゾーンさんは速度を落として完全にコントロールしてくるタイプなので、ミスさえしなければ逃げ切れるはず!

あぁ、1周目リードを奪いながらも痛恨のコントロールミス。。マシンがコースを外れてしまいました。

2周あるのでまだワンチャンある!と思い頑張りましたが、一歩及ばず負けてしまいました。。めちゃくちゃ悔しい!でも、決勝まで来れてゾーンさんと対戦できたのはとてもうれしかったです。

(SHINKURO さんとエキシビションやりたかったなぁ。。欲張りすぎですね 笑)

次回はマシンも自分も鍛え直して勝ちにいきたいと思います!

表彰式からの集合写真

楽しいイベントでした!

準優勝のメダルがカッコいい!日付も入った一点物なので大切にしたいと思います。

最後にSHINKUROさんにサインもしてもらって大満足!

また参加したいと思います!

最後に、素晴らしい会を運営したくださったスタッフの皆様、来日してくれたSHINKURO さんありがとうございました!

最後までお読みいただきありがとうございました。