大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 099】はじめてのプラボディ塗装!Be-1とサンダーショット

こんばんは。ジョニーです。これまで、タミヤペイントマーカーで一部のパーツを塗ったりトップコートを全体に吹いたりしたことはあるものの、ちゃんとスプレー塗装をしたことがありませんでした。

というわけで、ちゃんとプラボディ塗装に取り組んでみたことを書きたいと思います。

ちなみに前々回にメッキボディの塗装剥がしをしたり、前回テプラデカールを作ってみたことも、このための準備だったといえます。

ブラックマウス号

たまたま錦糸町で見かけた墨田区のご当地ヒーロー、スミダーの「ブラックマウス」がカッコよかったのと、Be-1で作りたいと思ったのがきっかけです。

この歌ぜひ聴いてみてください。昭和感がたまらないかんじです。 ちなみにうちの娘も好きで、最近はいつも一緒に口ずさんでます 笑

完成イメージ

どちらかというと塗装よりもテプラデカールの活用がメインかもしれません。ただ、初めてちゃんとプラボディの塗装しました。(めっちゃ失敗してますがw)

黒で塗ったあとペイントマーカーの赤で塗りましたがちょっと失敗してます。。

ブラックマウスはこういうキャラです。

デカール作成

モチーフは額のネズミ、マスク横の「墨」、背中の「墨」モチーフ模様、マスクのなにか。。

映像とかからなんとか抽出して補正してテプラの印刷イメージを作ります。

デカール印刷するとこんなかんじ。

とりあえず素のBe-1に貼ってイメージを確認します。イメージ通り!

ボディ塗装

セミグロスブラックで塗装!

デカールを貼付!

マスキングしてペイントマーカー。

あれ、きちんと色が乗らない。。やっぱり黒の上から重ねるのは無理か。横着したらダメだな、反省!

けっこうはみ出した。。。

シルバーリーフという色が気に入りすぎて、ホイールを塗りたくなりましたw (サンダーショットの塗装してた時のついで)

フロントガラスは黒い方がデカールが映えるので、レッドバージョンのやつを拝借。うん、この方が良い!

というわけで、ブラックマウス号完成!!

サンダーショットJr.

タイプシャーシ時代にも人気車種だったけど、当時は持ってなかったなぁ。

メッキ剥がしを試したときのボディをちゃんと塗ってみようかなと思って始めました。

完成イメージ

青の部分がめちゃくちゃ失敗したけど、はじめて本格的にマスキングして取り組んだので、できたとき感動しました!

準備

  • タミヤ ナイロン/PP用プライマー
  • タミヤ ファインサーフェイサー(ホワイト)
  • ネコの手ステーション(塗装ベース)
    • これ使いはじめて塗装後のパーツ乾燥作業が楽になりました

GSIクレオス Gツール GT89 ネコの手ステーション

GSIクレオス Gツール GT89 ネコの手ステーション

  • 発売日: 2015/09/18
  • メディア: おもちゃ&ホビー

サフ

サフは初めてなのでタミヤプラモデルファクトリーの解説ページと動画を見ながらやりました。

ナイロン/PDPDプライマー後にサフを砂吹きしたところ。

サフ完了!

慣れないマスキング作業をやっていたらあっという間に2時間経ってました。。細かく緻密なマスキングしてる方はほんとにすごいなと感じました。

コクピットはセミグロスブラック、サスペンションはシルバーリーフて塗ります。

とはいえ、やってみないと人の凄さも理解できないので、まずはスタート地点に立てたということで 笑

シルバーリーフとクロンイエローでサスペンション塗れた!失敗はあるけど、この色合いになるとかっこいいと感じる。やっぱりもっと上手に塗装できるようになりたい!

一度クリアを吹いて、その上からアクリルのペイントマーカー黒を入れます。アクリル溶剤をつけた綿棒で拭き取ると・・・・カッコいい!

失敗してるけど、めちゃくちゃサスペンションらしくなってきました。

失敗からのリカバリ。。

クリヤーボディ用のステッカーをつけて完成!!

今年一年ありがとうございました!