大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 046】アトレ亀戸ミニ四駆カップにカメイダー号で出場!

こんばんは。昨夜寝てしまったが故に、ブログ連投中のジョニーです。気がつけば4時。。今日もだいぶ眠いです 笑

アトレ亀戸ミニ四駆カップに出場してきましたので、レースレポート書いていきます。

まずは会場に到着

1部の2次予選をやっていたので少し観戦。けっこう速くても完走できるコースなのかも!?と思ったのが間違いの始まりでした。

大会の注意事項は熟読!!まだ、2部の整理券配布まで時間があったので、娘を連れてまずはご飯。

キッズスペース

5階の書店脇のイベントスペースに子供向けのミニ四駆スペースが出ていたので、娘を連れて行ってました。

JCJC(ジャパンカップジュニアサーキット)が2つ設置されていて、(おそらくノーマルにくまれた)ミニ四駆を借りて5分間遊べるシステムでした。

このイベントのターゲット設定が不明なのでなんともいえませんが、小学校低学年向けくらいにしてもうちょっとガチにやったら盛り上がるんじゃないかなと思いました。

なにしろ、7階のイベントスペースには、ミニ四駆アイドルのかえひろみさんとか、ホエイル考案者のおじゃぷろさんとかミニ四駆界隈の有名な方々も来ている有名な大会やってるんですからw

コース

なにやら、1部の人が2部にも出ることを考慮して難易度が上がってるらしいです。

こちらの真ん中のレーンとか、フロントブレーキを完全に殺しにきてるしwこれは止まってしまう車続出の予感。。

フリー走行

1回目はスピード乗りすぎて1週目の中盤でCO。しかも飛んだ瞬間の挙動見切れなかった。。

電池はそのままいく作戦で2回目に。例のフロントブレーキ殺しはフロントブレーキにマルチテープ貼ってたのとリヤは左右に貼ってたのでクリア。でも、2段ジャンプで着地失敗。

まずいな。。完走できない。。周りも2割くらいの人しか完走できてないし。ちゃんと走り切れたら予選は突破、それなら・・・とパーツケースみたらライトダッシュを忘れてきてて愕然w

仕方ないのでマスダンのブレーキの調節を頑張る。

1次予選

1回目は、周りが早々に脱落したので最後まで走り切れれば勝ち!・・・と思いきや、ゴール直前の赤白赤白のところで着地に失敗して飛び出してしまいました。。悔しい

完走率低くて再チャレンジの機会があったので、フロントのマスダンを重いものに変えてみるも、同じところでやっぱり超えられず。。ゴールは近く見えて遠かった。。

セッティングの経験を積んで次回のたぶん年末のレースでは勝ち残れるように頑張ります!

かえちゃん、ありがとうございました

レースのとき、娘をコースのそばで待たせていたのですが、よく見たらかえちゃんが司会をしながらうちの子と手をつないでいてくれてました。

こういう配慮というかお気遣いってありがたいなと、本当に思いました。アイドルに対する見方が変わったと言っても過言ではないくらいです。

まとめ

今回のレースは3レーンの中でも難易度高め(ジョニーのレベルではですがw)でした。それでも高速に駆け抜けてるマシンもあったので、セッティング次第ではまだまだいける可能性はありそうです。

レイアウトだけではわからないコース状態やトラップなど、事前にもっとコースをよく見て対策できるようになることが勝率を上げていくポイントだと感じるよい大会でした。

運営の皆様、司会のかえちゃんありがとうございました!

おまけ

レース後のカメイダー号を、EAT CAFE ANZUさんに飾っていただけることになりました!

これを機会に、カメイダーファンがミニ四駆もやってくれたらいいなとおもいますw

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。