大人だって、本気で遊んでもいいんじゃない!?

2017年に30年ぶりに復帰したミニ四駆の話題を中心に、アクアリウムやモンハンなどけっこうガチなホビーについて学びや持論などを書いていきたいと思います。

【ミニ四駆 076】WINTER 2018 レース報告

こんばんは。ジョニーです。 僕の公式の一年が終わりました。

あらためて公式に挑んだ一年を振り返ろうと思いますが、まずはWINTER 2018の振り返りから。

前日のメンテナンス

フォースラボでの練習で完走できなかったので、いくつか改善していこうと思いました、

リヤのブレーキを広めに貼りたくて、例のでかいFRPを初めて使いました。ちょっと長さオーバー気味だったのでカットしてます。

前から落ちた時のつんのめり防止のキャッチャーを皿ビスで止めてみました。

最終的にブレーキセッティングはこんなかんじです。リヤはバンクスルーして2mmで効かせるようにしています。

ギヤボックスのクラックは瞬着で補修しました。

最終的に124.5gで落ち着きました。

受付とファミリークラス

7時過ぎに家を出て8:30くらいに到着して、午前に出走できる番号をもらいました。

物販に並んでいたら、チャンピオンズのサワさんと会いました。以前、田無でお会いして以来、会場で会うと声かけてくれるいい方です。また田無にも練習しにいきたいな。

さて、そんなわけでファミリーの出走をしてきました。

ライトダッシュでブレーキきつめのセッティングで安定、完走を目指していきました。

レース開始直後、提灯マシンにはやくも置いていかれてさはどんどん広がりますが、1台が1周目、もう1台が3周目付近でコースアウト。残り2周はのんびりMCしてもらいながら悠々のゴールイン!

娘はステッカーもらって歓喜の踊りを繰り広げ始めました 笑 よっぽど嬉しかったみたいなので、連れてきて参加してよかった!

# そして、レース本番 勢いよく出ていきました・・・が、1周目のバウンシング後に飛んだようで、コースじゃないところから戻ってきました。あぁ、これで僕の今年の公式は終わったんだなぁ。。

それにしても瞬殺すぎるでしょ。。バウンシングはちゃんと攻略できてなかったので、明らかな実力不足です。

残念ではあるものの、今回は初めて経験するセクションが多くて勉強になりつつ楽しかったです。

# まとめ トリプルバウンシングはちゃんと向きを確認して、抜けた後のコーナーに対処できるようにならないといけないなと。

今年1年の集大成となった、タイプ3エンペラーなので、今回のマシンはバラさずに取っておこうと思います。

というわけで、またモーター作りからがんばろう。 ニューイヤーまでの公式オフシーズンは、3レーンの大会とかで経験値積みたいと思います。

あ、レース報告のときコースの写真が少ないことに気づいた。これは毎回コースの状態を確認できてないということですね。これからは各セクションの写真を撮るなどして、直前に修正できるようになりたいと思います

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。